加藤裕英(7代 加藤幸兵衛)
Hirohide Kato(Kobei Kato7th)

陶芸家

1945 ( 昭和20 )〜 ( 現在 )

本名:裕英
号:幸兵衛

岐阜県出身 京都市美術大学卒 師、近藤 悠三、清水 九兵衛

日展会員、日本新工芸家連盟理事、美濃陶芸協会副会長
日本新工芸展会員賞、中日国際工芸展外務大臣賞・同展準大賞、日本現代工芸展現代工芸賞、朝日陶芸展最高賞、日展特選など

父に人間国宝指定の加藤卓男、祖父に加藤孝兵衛をもち自身も陶芸を志し京都市立美術大学に進学、在学中に近藤悠三、清水九兵衛に師事、1968年に同校を卒業。
同年日展に初入選、また朝日陶芸展にて最高賞、69年に日展特選白寿賞、73年中日国際陶芸展準大賞、74年同展外務大臣賞、75年に二度目となる朝日陶芸展最高賞、80,81年に日本新工芸展会員賞、同81年に日展特選の受賞と陶芸界デビュー以来各展覧会にて受賞を続け個展においても個人展・父子展・父子孫展として開催。
当初は抽象的な造形のオブジェ陶を展開していたが、次第に流動性の強い窯変作品を展開、
近年は原始時代の壺などに傾倒し紐造りと呼ばれる最古の装飾技術を作品に用いて斬新な現代陶芸の中に古代美術の力強さ生命力を表現している。
また、父の没後、7代 加藤幸兵衛を襲名している。

〔印 名〕〔陶 印〕
「裕英」 「七幸兵衛」 「幸」 「△」 押印「裕」 など

〔市場評価〕★

関連: 幸兵衛窯 (重無)加藤卓男 (重無)近藤悠三 清水九兵衛 5代 加藤幸兵衛

落 款 ・ 印 章






このページはフレームの一部です。検索エンジンなどでこられた方は 名鑑WEBトップページへ